活動内容・記録 広島3/9・10 講座「人間のからだはね・・」西本塾へ参加しました 2019年3月15日 2019年3月15日 hitomi Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 人間のからだの仕組み、体の取扱説明書的なことを学んできました。骨盤の骨(寛骨)の形と作りに沿った動き、筋肉(アクチン繊維とミオシン繊維)の仕組みなど、人間本来の動きとはどんな動きか・・ 詳しくはグループレッスン・パーソナルレッスンで~ Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
活動内容・記録 ビジョナップセミナー&栄養セミナー参加報告 戸塚区で行われた「ビジョナップセミナー」「栄養セミナー」へ参加させて頂きました。 【見るチカラ】 ・KVA動体視力 ・DVA動体視力 ・コン...
活動内容・記録 相模原鍼灸マッサージ協会主催(心体義塾の内田先生)の講座参加しました❗ 11月24日(日)【ZAT式メソッドを用いた疲れない心と身体作り】講座へ参加 日常生活を振り返りながら、姿勢と呼吸を再確認しました 一度発...
活動内容・記録 12月 静岡県袋井市にて、フィジカルスクール開催❗のお知らせ 【静岡県袋井市にてフィジカルスクール開催】 12月27(木)、28(金)の2日間、 袋井市エコパスタジアム芝生の多目的広場でフィジカルス...
活動内容・記録 水泳資格「コーチⅠ(旧:水泳指導員)」更新講習へ参加しました H30.3/3(日)平塚総合運動公園体育館にて、「コーチⅠ」の更新講習を受けました。 新しい技術、時代に沿った指導方、安全面などについて学び...
活動内容・記録 発達支援 「身体を土台から整える」講座参加しました 2月17日(日)、東京都立川市で行われました、発達支援コーチ冨田公央さんの講座「発達支援 身体を土台から整える」に参加してきました。 発達障...
活動内容・記録 2019.5.19 世界トライアスロン横浜大会 エイジスプリント優勝 5月19日、横浜の山下公園で開催されたトライアスロン大会。 中間目標だった、エイジ・スプリントの部で年代別優勝することができました。応援あり...